
こんにちは!
突然ですが、皆さん、新商品や新サービスを開発するときには多くの研究や調査が行われている
ことをご存知ですか?
現在、様々な企業が予防や健康に関連する商品やサービスの開発に取り組んでいます。
健康ラボステーションが応援している一般社団法人プレシジョンヘルスケア研究機構は、
このような研究に参加してくださる仲間、「健康科学研究応援隊」を募集しています!
そこで今回は、「健康科学研究応援隊」について、ご紹介したいと思います。
★名称
健康科学研究応援隊
★目的
1.健康関連の新しい商品・サービスの開発支援、市場調査の支援
2.研究参加時や定期的に受ける健康計測の記録をもとにした健康管理
★協力内容
1.応援隊の皆様の健康計測データや暮らしに関するデータの情報提供
2.健康関連の新しい商品・サービスの使用感、感想のフィードバック等
具体的には、以下のような項目について測定を行います。
※研究内容によって測定項目は異なります。
■体重や身長、体脂肪量、筋肉量
■血圧
■筋力
■血液検査
■糖化度
■骨密度
■認知機能
■疲労度 など
★対象年齢
20歳以上の男女(学生も可)
★会費
無料(登録費も無料です)
普段の健康診断では測定することがない項目もたくさん測ることができます。研究によっては測定した
結果をフィードバックすることができるので、ご自身の健康管理に役立てることもできます!
さらに!!
★☆★応援隊にご加入いただくと2つの特典が受けられます!★☆★
※以前より一部内容を変更しております。
①半年に1度3つの測定(体成分分析測定、筋力測定2種、血流測定or糖化度測定)が無料で測定できます!
※管理栄養士からのアドバイス付き
◆体成分分析測定◆
部位別の体脂肪率や筋肉量などがわかります。
※ペースメーカーや人工心臓を使用中の方は測定できません。
◆筋力測定2種(握力・内外転筋力)◆
全身の筋力の指標とも言われている握力や、体を支える足の筋力を測定します。
◆血流測定◆
指先の毛細血管の形や血の流れを見ることができます。
◆糖化度測定◆
老化の原因となるAGEs(最終糖化生成物)を測定します。
※日焼けのひどい方、日焼け止め使用中の方は正確に測れない場合があります。
②マイページでいつでも測定データを確認!
研究の測定結果だけでなく、健康ラボステーションの測定会で測定した結果もグラフや表で経年管理が出来ます!!その他、血圧や体温、歩数の記録などご自身の健康管理にもお役立て頂けます。
皆さんも企業とともに新商品や新サービスを生み出してみませんか?
ご興味のある方は以下のリンクより、お申込みをお願いいたします(^^♪
▽ご登録はこちら▽
https://phro.j-phr.org/recruit/start/21936792
ご不明な点がございましたら、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
認定特定非営利活動法人 健康ラボステーション
大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー10階1005号
TEL 06-6948-8015 FAX 06-6356-9779
MAIL info@kenlab.net
URL https://kenlab.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━