event

『梅雨の不調を吹き飛ばす!~体調を整える生活習慣~』についての無料セミナーを実施いたしました!!

日時

2025/06/01
セミナー 11:15~12:00 ランチ会12:00~12:45

場所

OAPタワー8階 812号室 健康ラボステーション測定会場

『梅雨の不調を吹き飛ばす!~体調を整える生活習慣~』についての無料セミナーを実施いたしました!!

6/1(日)に、OAPタワー8階にて、健康セミナーを実施しました。
今回は、認定NPO法人健康ラボステーションの管理栄養士、竹内優真さんに、
梅雨の不調を吹き飛ばす!~体調を整える生活習慣~』というテーマで
お話しいただき、梅雨の時期に体調が悪くなる原因や予防法について詳しく
ご紹介していただきました。

 

梅雨時期には天気や気圧の変化によって、体がストレスを感じ、体調不良に陥りやすくなります。
この体調不良の原因は、自律神経の乱れであるといわれています。
自律神経を整えることで、体調不良を予防、改善できる可能性があります。
今回は自律神経を整えるために大事な体内時計の整え方について3点お伝えいたします!!

 

朝起きたら、カーテンを開け、太陽光を浴びる☼
朝起きて太陽光を浴びることで、体内時計がリセットされます。
脳が朝だと反応し、夜の眠気のリズムも整いやすくなります。

 

毎日同じ時間に起きて寝る
起床と就寝の時間を一定に保つことが重要です。
休日でも大きくリズムを崩さず、±1時間以内に収めると体内時計のズレを防げるとされています。

 

朝食をしっかりと食べる🍚
朝食を食べることも体内時計を整える大きなスイッチになります。
起床後1~2時間以内に食事を摂取することで、内臓のリズムも整えることができます。

 

これらのポイントを意識して、元気に梅雨時期を乗り切りましょう!

 

セミナー後の食事会では、「カレー」と「ナン」をいただきました。
食事を通して、参加者様の健康上のお悩みを聞いたり、参加者様同士で普段意識している食生活や
生活習慣について情報共有をしたり、非常に会話が弾み、参加者様の皆様と楽しい時間を過ごすことができました!!
ありがとうございました!

 

今後も健康ラボステーションでは、皆様の健康な生活をサポートできるよう、
取り組みを続けてまいります。

 

次回のお知らせ
〇日時
セミナー:8/1(金)11:15~12:00
ランチ会:セミナー終了後(詳細は未定)

〇テーマ
毎日ぐっすり眠るために!食事から整える睡眠習慣

 

セミナー・ランチ会の詳細が決まり次第、順次、健康ラボステーションのホームページの
「今後のイベント」欄や、メールマガジン、SNSに掲載いたします。
ホームページ「今後のイベント」は【こちら】
メールマガジンのご登録は【こちら】
公式LINEのご登録は【こちら